搜索
會員登錄
文章分類
翻譯資訊
翻譯模板
詞典查詢
- 001-汽車技術行業(yè)語料
- 002-機械加工行業(yè)語料
- 003-金融財經(jīng)行業(yè)語料
- 004-通訊技術行業(yè)語料
- 005-化工技術行業(yè)語料
- 006-石油鉆井行業(yè)語料
- 007-建筑工程行業(yè)語料
- 008-生物工程行業(yè)語料
- 009-環(huán)境工程行業(yè)語料
- 010-航空航天行業(yè)語料
- 011-醫(yī)療器械行業(yè)語料
- 012-煤炭能源行業(yè)語料
- 013-服飾服裝行業(yè)語料
- 014-品牌廣告行業(yè)語料
- 015-商業(yè)營銷行業(yè)語料
- 016-旅行旅游行業(yè)語料
- 017-高新科技行業(yè)語料
- 018-電子產(chǎn)品行業(yè)語料
- 019-食品飲料行業(yè)語料
- 020-個人護理相關語料
- 021-企業(yè)管理相關語料
- 022-房地產(chǎn)商行業(yè)語料
- 023-移動通訊行業(yè)語料
- 024-銀行業(yè)務行業(yè)語料
- 025-法律相關行業(yè)語料
- 026-財務會計相關語料
- 027-醫(yī)學醫(yī)療行業(yè)語料
- 028-計算機的行業(yè)語料
- 029-化學醫(yī)藥行業(yè)語料
- 030-合同協(xié)議常用語料
- 031-媒體相關行業(yè)語料
- 032-軟件技術行業(yè)語料
- 033-檢驗檢測行業(yè)語料
- 034-貿(mào)易運輸行業(yè)語料
- 035-國際經(jīng)濟行業(yè)語料
- 036-紡織產(chǎn)品行業(yè)語料
- 037-物流專業(yè)行業(yè)語料
- 038-平面設計行業(yè)語料
- 039-法語水電承包語料
- 040-法語承包工程語料
- 041-春節(jié)的特輯語料庫
- 042-醫(yī)學詞匯日語語料
- 043-石油管路俄語語料
- 044-電機專業(yè)行業(yè)語料
- 045-工業(yè)貿(mào)易行業(yè)語料
- 046-建筑工程法語語料
- 047-核電工程行業(yè)語料
- 048-工廠專業(yè)日語語料
- 049-疏浚工程行業(yè)語料
- 050-環(huán)境英語行業(yè)語料
- 051-地鐵常用詞典語料
- 052-常用公告詞典語料
- 英文專業(yè)翻譯
- 法語母語翻譯
- 德語母語翻譯
- 西班牙母語翻譯
- 意大利母語翻譯
- 拉丁語專業(yè)翻譯
- 葡萄牙母語翻譯
- 丹麥母語翻譯
- 波蘭母語翻譯
- 希臘母語翻譯
- 芬蘭母語翻譯
- 匈牙利母語翻譯
- 俄語母語翻譯
- 克羅地亞翻譯
- 阿爾巴尼亞翻譯
- 挪威母語翻譯
- 荷蘭母語翻譯
- 保加利亞翻譯
上海加工行業(yè)日語翻譯公司-日語常見技術術語對照
發(fā)表時間:2015/05/30 00:00:00 來源:www.luoyangyun.cn 作者:www.luoyangyun.cn 瀏覽次數(shù):6136
| 圖紙上各日文標識含義 | ||
| 加工術語 | ||
| 假名 | 漢字 | 中文 |
| ワレ | 割れ | 裂紋 |
| ソリ/そり | 翹曲 | |
| キズ/きず | 傷 | 傷 |
| ダコン | 打痕 | 碰傷 |
| ひずみ | 歪み | 歪斜 |
| サビ | 錆 | 銹 |
| 芯ズレ | 芯ずれ | 偏心 |
| ダレ/だれ | 塌邊 | |
| ローラーめ | ローラー目 | 壓痕 |
| いちぎめ | 位置決め | 定位 |
| ぜんちょうぎめ | 全長決め | 決全長 |
| リューターコクイン | リューター刻印 | 手動電筆刻字 |
| レーザーマーカー | 激光刻字 | |
| ちょうこく | 彫刻 | 雕刻 |
| ようせつ | 溶接 | 焊接 |
| タップ | 攻絲、絞絲、絲錐 | |
| ドリル | 鉆頭 | |
| リーマ | 鉸刀 | |
| エンドミール | 銑刀 | |
| センター | 頂尖 | |
| バイト | 車刀 | |
| センター穴 | 中心孔 | |
| チャック | 卡盤 | |
| ナット | 螺母 | |
| ボルト | 螺栓 | |
| ざがね | 座金 | 墊圈 |
| チップ | 刀片 | |
| トイシ | 砥石 | 砂輪 |
| こうていフラット | 工程フラット | 工藝扁 |
| ひょうめんあらさ | 表面粗さ | 表面粗糙度 |
| やきいれ | 焼きいれ | 淬火 |
| やきならし | 焼きならし | 正火 |
| こうしゅうはやきいれ | 高周波焼入れ | 高頻淬火 |
| やきもどし | 焼き戻し | 退火 |
| メッキ/めっき | 鍍金 | 電鍍 |
| ミガキ/みがき | 磨き | 研磨 |
| ラップ | 拋光 | |
| じきぬきこと | 磁気抜きこと | 去磁 |
| どうじくど | 同軸度 | 同軸度 |
| えんとうど | 円筒度 | 圓柱度 |
| しんえんど | 真円度 | 圓度 |
| へいこうど | 平行度 | 平行度 |
| けいしゃど | 傾斜度 | 傾斜度 |
| たいしょうど | 対稱度 | 對稱度 |
| いちど | 位置度 | 位置度 |
| へいめんど | 平面度 | 平面度 |
| ちょっかくど | 直角度 | 垂直度 |
| しあげ | 仕上げ | 精加工 |
| あらどり | 粗取り | 粗加工 |
| きじゅんじく | 基準軸 | 基準軸 |
| きじゅんあな | 基準穴 | 基準孔 |
| げんぶつあわせ | 現(xiàn)物合わせ | 照配 |
| やきばめ | 焼き嵌め | 熱裝 |
| とりつけ | 取り付け | 安裝 |
| さしこむ | 差し込む | 插入 |
| ひきぬく | 引き抜く | 拔出 |
| ふかさ | 深さ | 深度 |
| ながさ | 長さ | 長度 |
| はば | 幅 | 寬度 |
| あつさ | 厚さ | 厚度 |
| こうばい | 勾配 | 斜度 |
| テーパー | 錐度 | |
| きょうど | 強度 | 強度 |
| こうど | 硬度 | 硬度 |
| えんすい | 円錐 | 圓錐 |
| ワイヤ加工 | 線切割 | |
| ほうでんかこう | 放電加工 | 放電加工 |
| カット | 切斷 | |
| うら | 裏 | 里面、背面、背側 |
| おもて | 表 | 正面、表面 |
| ふぞくひん | 付屬品 | 附屬品 |
| ノックあな | ノック穴 | 定位孔 |
| こうさ | 公差 | 公差 |
| ごさ | 誤差 | 誤差 |
| ミリ | 毫米 | |
| ミクロン | 微米 | |
| センチ | 厘米 | |
| メートル製 | 公制 | |
| インチ製 | 英制 | |
| とおりゲージ | 通規(guī) | |
| 止まりゲージ | 止規(guī) | |
| 左ねじれ | 左螺旋 | |
| 右ねじれ | 右螺旋 | |
| 材料及表面處理 | ||
| クロームめっき | 鍍鉻 | |
| こうしつクロームめっき | 硬質クロームメッキ | 鍍硬鉻 |
| クロクロームめっき | 黒クロームメッキ | 鍍黑鉻 |
| あつめっき | 厚めっき | 厚電鍍 |
| フラッシュメッキ | 薄鍍、薄鍍層 | |
| ニッケルめっき | 鍍鎳 | |
| カニゼンメッキ | 無電解鎳 | |
| ユニクロメッキ | 光澤鍍鋅 | |
| クロゾメ | 黒染め | 發(fā)蘭 |
| 白アルマイト | 氧化鋁被膜 | |
| タフトライド | 鹽浴軟氮化 | |
| チッカ | 窒化 | 氮化 |
| TINコーティング | (TIN)氮化鈦 | |
| TINCNコーティング | (TICN)碳氮化鈦 | |
| カナックしょり | カナック処理 | 預硬鋼,硬化處理 |
| しんたん | 浸炭 | 滲碳 |
| どうめっき | 銅メッキ | 鍍銅 |
| ブラスト | 噴砂 | |
| なしじ/ナシジ | 梨地 | 梨地 |
| シボめん | シボ面 | 粗糙面,麻面 |
| じこうしょり | 時効処理 | 時效處理 |
| ステンレス | 不銹鋼 | |
| ハイスこうぐうこう | ハイス工具鋼 | 高速工具鋼 |
| ぼざい | 母材 | 母材 |
| ざんざい | 殘材 | 殘材 |
| さいせんざい | 細線材 | 細線材 |
| ピーリング材 | 剝皮材 | |
| ろっかくざい | 六角材 | 六角材 |
| けんまざい | 研磨材 | 研磨材 |
| いたざい | 板材 | 板材 |
| シームレスパイプ | 無縫鋼管 | |
| ひきんぞく | 非金屬 | 非金屬 |
| ゴム | 橡膠 | |
| プラスッチク | 塑料 | |
| ウレタンゴム | 聚氨脂橡膠 | |
| ダイヤモンド | 金剛石 | |
| ナイロン | 尼龍 | |
| ベークライト | 電木 | |
| ガラス | 玻璃 | |
| しんちゅう | 真鍮 | 黃銅 |
| どう | 銅 | 銅 |
| アルミニウム | 鋁 | |
| ちゅうてつ | 鋳鉄 | 鑄鐵 |
| あえん | 亜鉛 | 鋅 |
| たんそこう | 炭素鋼 | 碳素鋼 |
| ごうきんこう | 合金鋼 | 合金鋼 |
| こうたんそこう | 高炭素鋼 | 高碳鋼 |
| たんぞうこう | 鍛造鋼 | 鍛造鋼 |
| ねつかんあえんこう | 熱間圧延鋼 | 熱軋鋼 |
| れいかんあつえんこう | 冷間圧延鋼 | 冷拔鋼 |
| 報價 | ||
| みつもり | 見積 | 報價 |
| けいすう | 係數(shù) | 系數(shù) |
| こうてい | 工程 | 工藝 |
| こうていせってい | 工程設定 | 編制工藝 |
| かこうひ | 加工費 | 加工費 |
| ざいりょうひ | 材料費 | 材料費 |
| ねつしょりひ | 熱処理費 | 熱處理費 |
| かんりひ | 管理費 | 管理費 |
| みつもりじょうけん | 見積條件 | 報價條件 |
| かかくこうしょう | 価格交渉 | 價格談判 |
| げんか | 原価 | 成本價 |
| ばいか | 売価 | 賣價 |
| のうきくりあげ | 納期繰上げ | 交貨期提前 |
| のうきちえん | 納期遅延 | 交貨期拖延 |
| ねびきはば | 値引き幅 | 降價幅度 |
| かこうじかん | 加工時間 | 加工時間 |
| だんとりじかん | 段取り時間 | 輔助時間 |
| わりびき | 割引 | 打折 |
| やすい | 安い | 便宜 |
| たかい | 高い | 貴 |
| コスト | 成本 | |
| てはい | 手配 | 投圖紙 |
| ずばん | 図番 | 圖紙編號 |
| ずめんコピー | 図面コピー | 復印圖紙 |
| げんずう | 原図 | 底圖 |
| ざいりょうしいれ | 材料仕入れ | 外購材料 |
| こうていよていび | 工程予定日 | 工程預定日 |
| がいちゅう | 外注 | 外委加工 |
| のうき | 納期 | 發(fā)貨期 |
| ちゅうもんキャンセル | 注文キャンセル | 取消訂貨 |
| すうりょうへんこう | 數(shù)量変更 | 數(shù)量變更 |
| ふりょうりつ | 不良率 | 廢品率 |
| かこうミス | 加工ミス | 加工失誤 |
| こうていせっていミス | 工程設計ミス | 工藝錯誤 |
| ろきをおう | 爐期を追う | 趕爐 |
| りょうさん | 量産 | 批量生產(chǎn) |
| こべつせいさん | 個別生産 | 單件生產(chǎn) |
| かこうてじゅん | 加工手順 | 加工順序 |
| かこうちゅうし | 加工中止 | 中止加工 |
| ちゅうかんけんさ | 中間検査 | 中間檢查 |
| もくしけんさ | 目視検査 | 目視檢查 |
| しじほんすう | 指示本數(shù) | 指示本數(shù) |
| テストほんすう | テスト本數(shù) | 試驗本數(shù) |
| 圖紙當中經(jīng)常出現(xiàn)的日文 | ||
| ヘリサート | (不銹鋼)螺紋襯套 | |
| ロックタイト | 螺紋密封膠(商品名) | |
| ストリッパプレート | 漏模板,脫模板,卸料板 | |
| リフターピン | 浮料銷 | |
| リベット | 鉚釘 | |
| シム | 填隙片,墊片,隔片 | |
| ローレット | 滾花 | |
| メントリ | 面取り | 倒角 |
| バリナキコト | バリ無きこと | 去毛刺 |
| ニガシ | 逃がし | 空刀 |
| ニゲ | 逃げ | |
| ヌスミ | ||
| ザグリ | 座繰り | 锪孔 |
| さらもみ | 皿もみ | 锪錐(形沉孔) |
| カエリ/かえり | 飛邊 | |
| ストリッパ | 卸料板 | |
| フソーコート | 粘膠 | |
| だつじ | 脫磁 | 退磁 |
| クリアランス | 間隙 | |
| ネッキング | 清根 | |
| とりしろ | 取しろ | 留量 |
| みぞきり | 溝切り | 切槽 |
| ピッチ | 間距、螺距 | |
| リード | 導程 | |
| ネライ | 狙い | 加工目標、期望值 |
| ネジ | 螺紋 | |
| なみめネジ | 並目ネジ | 粗牙螺紋 |
| ほそめネジ | 細目ネジ | 細牙螺紋 |
| サブゼロ | 深冷處理 | |
| クロメート | 鉻酸鹽 | |
| フェノール | 苯酚 | |
| デルリン | 聚甲醛樹脂(商品名) | |
| シリコーンゴム | 硅銅橡膠,硅(氧)橡膠 | |
| 発泡ポリエチレン | 泡沫聚乙烯 | |
| ポリ塩化ビニル | 聚氯乙稀 | |
| だらしふか | ダラシ不可 | 塌邊不可 |
| エッジなきこと | エッジ無きこと | 尖角不可 |
| エッジひつよう | エッジ必要 | 尖角必要 |
| シャープエッジノコト | 尖角 | |
| メントリきんし | メントリ禁止 | 禁止倒角 |
| せんたーあな | センター穴 | 中心孔 |
| すてボス | 捨てボス | 工藝臺 |
| エアベンート | 排氣扁 | |
| けんさひょうてんぷ | 検査表添付 | 附檢查表 |
| きょくりょくまがりをおさえてください | 極力曲がりを抑えてください | 盡量控制彎曲 |
| しじなきかくぶバリとり | 指示ナキ各部バリ取り | 未注各部去毛刺 |
| やじるしぶにエッジのないこと | 矢印部にエッジのないこと | 箭頭標記部尖角不可 |
| φ9.5までかんつう | φ9.5まで貫通 | 貫通至孔 |
| じきぬきこと | 磁気抜きこと | 去磁 |
| M6ふかさ12(うらより) | M6×12(從北側算起) | |
| M6ふかさ12(うらより) | ||
| ○しるしぶC0.5ノコト | ○印部C0.5ノコト | 標記處倒角C0.5 |
| 2こなか1このみかこう | 2コ中1コノミ加工 | 2本之中僅加工一本 |
| すんぽうそろい | 寸法揃い | 尺寸統(tǒng)一 |
| ざぐりφ11ふかさ5(うらより) | 座繰りφ11深さ5(裏より) | 锪孔φ11深5(背面) |
| エッジぶだれふか | エッジ部だれ不可 | 尖角部塌邊不可 |
| ひょうめんしょりはユーザーにて | 表面処理はユーザーにて | 表面處理客戶自己做 |
| ユーザー | 客戶 | |
| シジナキコウサ | 指示無き公差 | 未注公差 |
| レーザーマーカーふくめ | レーザーマーカー含め | 含激光刻字 |
| あなぐり | 穴ぐり | 擴孔 |
| カシメ | 鉚接 | |
| ~コーティング | 涂層,包覆,涂覆 | |
| どうにゅうぶ | 導入部 | 導入部 |
| ペーパーかこう | ペーパー加工 | 錐度加工 |
| くいこみなきよう | 食い込み無キ様 | 凹陷不可 |
| R0.5よりマイナスしないコト | 不能小于R0.5 | |
| ストレート | 直段 | |
| やきなましはんい | 焼きナマシ範囲 | 退火范圍 |
| ナメラカにつながること | 滑らかに繋がるコト | 光滑連接 |



